電子決済サービスはボコボコ生まれたものの、徐々に広まってる感じですね。
ある意味想定どおりなんでしょうか。

キャッシュレスサービスを使う上での実益が結構あるので、現金主義の方も検討しない手はないですよ。

実際に触れたサービスを中心に、電子決済サービスを使ってのキャッシュレス決済のメリットと使い勝手について。

スポンサードサーチ

電子決済の今

もう何年も前ですが、中国の上海に訪れた際、露店でWechat Payでの支払いを進めらた時には軽く衝撃でした。
日本ではいわゆるスマホ決済は当時まだなくて、なんだったらコンビニでクレジットカードより小銭ジャラジャラあさる人の方が多かった時代ですから。

その中国は現在では、キャッシュレス決済比率が6割以上らしく、一方で日本では未だ2割程度です。
もともと現金志向の強い国民性というのも影響してるんですかね。
お隣の韓国に至っては9割超えだそうです。
割合はともかく、キャッシュレス決済が利用できる場所が増えることは、純粋に利便性が高まるので、一消費者としては期待します。

以前、Squareなどの店舗向けのクレジットカード端末がでてきたころは、クレジットカード会社が提供する端末を導入するよりはハードルが低かったですが、それでも一気には導入店舗が増えなかった印象があります。

今のトレンドのスマホ決済系のキャッシュレスサービスについては、政府の後押しもあるし、何よりインバウンド需要を考えると、店舗側も導入せずにはいられないことから、お店側の導入は一気に広まってる感はあります。

キャッシュレス決済の種類

電子決済、キャッシュレスといっても色々あります。

元祖はクレジットカード
他には、
交通系カードやnanacoなどの電子マネー
サイト上のサービスなんかでのキャリア決済
Uberなんかのアプリ決済(これは結局クレカか??)
Paypayや楽天ペイのようなスマホ決済
などがあります。

それぞれ使える場所や使い勝手に特徴があるので、自分の生活圏での使用できる場所の数などお得感の強いものを選択すれば良いでしょう。

特に今は、PayPay、LINEpay、楽天ペイとスマホ決済の類似サービスが乱立していますが、正直特に差別化ポイントがないので、自分の行く場所での使えるスポットの数と、すでに使っているサービスとの連携(ポイントを貰えたりする)などで、選ぶしかないですね。

スポンサードサーチ

キャッシュレスサービス 実例

我が家では、以前から財布をあさるのが面倒だと思う文化があり、主にクレジットカードを使ってきました。
同じ払うなら、現金よりクレジットカードで払ったほうが、ポイント還元もあるのでお得です。

いわゆるお店が独自に発行しているポイントなんかは、貯めるのも管理するのも苦手で、全然使いこなせていませんが、クレカなら普通に支払えば勝手にポイントがついてくるので、ズボラな人間でも大丈夫です。

そんな我が家が使っているのは、

 ・クレジットカード
 ・nanaco
 ・PayPay

です。

ちなみにタクシーは、ほぼほぼUberです。
指定した場所に来てくれるし、場所をいちいち伝えなくていいし、車内での料金の支払いも不要だし、夜間ならむしろ安いし、一度体験してしまうと流しのタクシーには戻れません。
日本の場合はハイヤーが対象ということもあり、ドライバーさんのレベルに雲泥の差があることも大きいです。
この辺りの話は、また別の機会に。

キャッシュレスサービスに戻ると、
うちの場合は、クレジットカードが中心です。
基本メインのクレカに集約しています。

nanacoはなぜ使い始めたかというと、公共料金の支払いはどうしても現金しかだめなのがあるためです。
コンビニでの支払いの場合、現金以外だとnanacoはOKだったので、使っています。
結局、nanacoへのチャージはクレジットカードで決済するので、実質クレカで払っているのと同じです。

毎月支払いの発生する水道料金や自動車税、固定資産税、住民税などの各種税金は、結構バカにならない金額ですから、せっかくなんでメリットがある方がいいし、ポイントの観点からいくと金額が大きい分だけインパクトも大きいですよ。

そして、PayPay
PayPayは、スマホのキャリアがソフトバンクだからです。
キャリアへの支払いは、クレジットカードのため、結果、PayPayもキャリア決済経由のチャージではあるもののクレカで支払っているのと同じです。

あと、ソフトバンク内の話なので、PayPayボーナスがもらえるのも大きいですね。
数千円単位のPayPayボーナスがちょくちょくもらえるし、毎月もらえるボーナスがあったり、1000円のボーナスが毎月抽選であったり、普段行く店のクーポンが貰えたりとお得感が強いため、他のスマホ決済サービスを選択する意味もないので、PayPay一択でした。

これまでのポイントサービス系やレシートで発行されるクーポンなんかは、カバンの奥底の紙ゴミにしかなったことがないですが、PayPayなんかの決済サービス経由でまとめてくれるのは便利で助かっています。
まぁこれがロイヤリティですかね。
こうして囲われていくわけです。実益があるのでいいのですが。

自分の生活に最もフィトするキャッシュレスサービスを使えば、特に意識しなくてもメリットを受け取れますよ!
現金一択はさすがにもったいないので、身近なサービスから始めましょう。